せいめん

せいめん
I
せいめん【生面】
(1)あたらしい方面。 新生面。

「一~を開く」

(2)初めての面会。 初対面。

「小池が今此~の人に紹介して呉れる時/うづまき(敏)」

II
せいめん【生麺】
干したり煮たりしてない, なまの麺。
III
せいめん【精綿】
綿糸紡績で, 打ち延ばした原料から短繊維・もつれた繊維・ごみなどの夾雑物を除いて一定の長さの繊維にそろえたもの。
IV
せいめん【製麺】
うどん・そばなどの麺類を作ること。
V
せいめん【西面】
さいめん(西面)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”